[home]
 ■黒化する  オオフタオビドロバチ 対馬亜種 Anterhynchium flavomarginatum tsushimarum  【スズメバチ科】
対馬産オオフタオビドロバチは黒化傾向が強く対馬亜種として区別されています。

この傾向は変異の幅があり,腹部黄帯が本土産のようにはっきりと入るものから全く消失し真っ黒くなるものまで見られます。 これで亜種区分できるのでしょうか?
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 Anterhynchium flavomarginatum tsushimarum (Yasumatsu, 1935) 2010.07.10 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 Anterhynchium flavomarginatum tsushimarum (Yasumatsu, 1935) 2010.09.23 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 Anterhynchium flavomarginatum tsushimarum (Yasumatsu, 1935) 2021.07.09 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 Anterhynchium flavomarginatum tsushimarum (Yasumatsu, 1935) 2019.10.05 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2019.10.05 対馬市厳原町 ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2019.10.05 対馬市厳原町


   腹部黄帯の個体変異  
 
  ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 黄帯が顕著な個体 2017.10.01 対馬市美津島町   ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 黄帯が顕著な個体 2017.10.01 対馬市美津島町 
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 黄帯が細くなる個体 2016.10.05 対馬市厳原町 ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 黄帯が細くなる個体 2016.10.05 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 黄帯が消失した個体 2011.08.24 対馬市厳原町 ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 黄帯が消失した個体 2011.08.24 対馬市厳原町


2017.08.21 厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 Anterhynchium flavomarginatum tsushimarum (Yasumatsu, 1935) 









 ■資料画像
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2014.09.14 対馬市厳原町 ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2014.09.14 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2014.09.14 対馬市厳原町 ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2014.09.28 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2014.09.28 対馬市厳原町 ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2012.09.14 対馬市厳原町
▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2012.09.14 対馬市厳原町 ▲オオフタオビドロバチ対馬亜種 2012.09.14 対馬市厳原町