■対馬3大カメムシ ツシマオオカメムシ     Placosternum esakii
チョウセンオオカメムシ     Pentatoma semiannulata
ツシマキボシカメムシ     Dalpada cinctipes
対馬3大カメムシの中で,個人的には一番かっこいいと思っているカメムシです。 高校時代に友達がスダジイで集合越冬していたのを大量に捕獲してきたのにはビックリしました。 いつかそんな場面に遭遇したいものです。

色彩は地衣類に似て,スダジイの木肌に同化して見えます。 外国では朝鮮半島に分布…。
▲越冬中  2011.02.19 
 
 2011.02.19   2011.02.19 
 
2011.02.19    2012.10.28 
 
2012.10.10
   
  2012.10.28
白バック画像に無謀にもコンデジで挑戦してみました。 
愛用のCX6にはフォーカスブラケット機能があり,5枚を連写してくれま す。 フォーカス幅は2段階ありますが「広い」を選択しました。 残念ながらフラッシュ連写ができないので,白い容器に入れて両サイドからLEDライトを照射しました。

撮影後はわずか5枚ですがフリーソフトの「CombineZP」で合成し,いつもの画像ソフトで若干加工を加えました。 最初の段階で露出補正をもう少し+側にすればよかったと思っています。  
2013.10.08 
 


 
   
対馬3大カメムシの中で最後まで撮影できていなかったチョウセンオオカメムシ。 何気なく目をやったオニグルミの幹にひっついてビックリ! 感動ものでした。 
イメージしていたより小さいカメムシでしたが,黄緑色一色の腹面が特徴です。 大陸に広く生息しています…。
 
 ▲オニグルミの幹に止まる  2011.10.16
 
2011.10.16     2011.10.16
 


 
   
 ヤマザクラに集まると聞いたことがあります。  この時は,つい網に入れてしまい生態写真を撮るのを忘れてしまいました。

小楯板上部の1対の目立つ黄紋が特徴です。 外国では中国に生息しています。
 
2009.06.20   2009.06.20

 
 
 
 2009.06.20