2004年 対馬のむしムシ採集・観察記

採集・観察日(天気)
2004.4.10(快晴)
  
採集・観察地
 A:上県町樫滝
 B:上対馬町鰐浦〜豊
 C:
ようやく虫に目がいきかけてきました。でも現実は厳しい!

●馬糞は・・・まだ



































●やっぱり
















●街灯ウォッチング
引っ越しの荷も半分は開いてない状態に加えて,新しい環境のシステムに不慣れなため,ここしばらくは採集に出かけられそうにない。

まずは自宅前の時々馬が放し飼いにされている草地を散策…。


交尾中のハナアブsp.(A)

所々に馬糞が落ちているが,今はまだ糞虫に手を出す気になれない。







ツバメシジミ♂(A)

春先第1化の裏面は斑紋が小さい。







その他,ベニシジミ・モンキチョウ・キチョウ・キタテハ(越冬個体)などを目撃した。



上対馬町豊にお住まいのhideboさんのお宅を訪ねてみることにする。休みの日には特別なことがない限り山に入って植物の観察をされているので,不在は覚悟…。
              ・
              ・

案の定空振り,携帯ももちろん通じない。住宅の回りはゲンカイツツジの苗やらで埋め尽くされていた。

屋内には無菌培養で育てられた蘭科植物もあるとか…。

いやはや,相変わらずエネルギッシュな方である。

チョウは鰐浦〜豊でツマキチョウ♂を見たのみ…。



夜になり,近くの街灯回りをしてみた。

街灯といっても公共施設の蛍光灯数本である。もう少し時期が早ければ,対馬特産のトビネシャチホコが見られたのかもしれない。

名前を調べていないので○○sp.だらけになってしまうのだが…。










シャクガ1sp.(A)












シャクガ2sp.(A)












シャクガ3sp.(A)




ついでにシャチホコガを3つ。









シャチホコsp.(A)












ユミモンシャチホコ(A)













アオバシャチホコ(A)



この調子だと,ここしばらくは街灯ウォッチングがメインになりそうな雰囲気である。

う〜〜ん。チョットストレスがたまりそう…。




■チョウの採集・目撃記録■

 〈上県町樫滝〉

 採集・・・なし

 目撃
 ・ツバメシジミ 1♂
 ・キチョウ 数頭(越冬個体)
 ・ベニシジミ 数頭
 ・キタテハ 1頭(越冬個体)

 〈上対馬町鰐浦〜豊〉

 採集・・・なし

 目撃
 ・ツマキチョウ 1♂